気になる「布ナプキン」を徹底解説!
経済的でエコで、体にもやさしいと推している人も多い布ナプキン。魅力はあるけれど、「漏れないかな…」「洗うの大変だな…」となかなか手が出ない方も多いのではないでしょうか。そもそも布ナプキンとはどんなものか、使い方からメリット・デメリット、手軽に使えると話題の布ナプキンまで紹介します。
布ナプキンとはどんなもの?
布ナプキンとは、その名のとおりコットンなどの布でできたナプキンのことです。ちなみに、一般的なナプキンの表面材は不織布やポリエチレン開孔フィルムで作られており、布ナプキンと区別して紙ナプキンと呼ばれます。布ナプキンの使い方は紙ナプキンと同じで、ショーツに装着して使用しますが、使用後に洗って繰り返し使うことができます。通常、一回の月経で20枚以上のナプキンを使い捨てすると言われています。一生のうち生理が40年続くとすると、一人あたり約9600個のナプキンを捨てる計算に…。布ナプキンを使うことは自分の体にも、環境にもやさしくなれるのです。
使ってる人の声が知りたい!
ナプキンはデリケートな肌に直接触れるものです。肌にやさしい布ナプキンを使うことで、沈みがちな生理中の気分を上げてくれるかもしれません。また、紙ナプキン特有のニオイや、経血が吸収された時の肌に当たる冷たさも軽減されるという声もあるそうです。多い日などに漏れてしまわないか心配な人は、最初は生理の終わりかけに使ってみるのもいいでしょう。
抵抗がある…という方には『使い捨て布ナプキン』という選択肢も!
でも、「布ナプキンは意識高い系ナプキンなのでは…?」と感じてしまう人も多いかもしれません。肌あたりは気になるけど、布ナプキンは毎回洗うのが大変そう、なかなか続かない、、そんなお悩みを解決してくれるのが「使い捨て布ナプキン」です。忙しい毎日だからこそ、体にやさしく、無理をしない選択として布ナプキンを使ってみるのもいいかもしれません。
使い捨てタイプの他にも、ホルダーとパッドが取り外し可能になっているタイプや、ホルダーのみで売られているタイプなどもあります。自分の好みやライフスタイルにあった布ナプキンを探してみるのもいいですね。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ、布ナプキンが気になっていたという方は参考にして頂けたらと思います。
この記事へのコメントはありません。