履いて、貼って暖まる?今年は手軽に使える一味違ったアイテムで温活しよう!
本ページはプロモーションが含まれています
寒くなってくると足先や手足が冷えやすくなって体も疲れやすくなったりしますよね。
普段から女性は冷えは大敵と言われていますが、冬は特に対策しないとすぐに体温が落ちることも。
そんな寒さ対策でお悩みのあなたに、女性ホルモン大学メンバーが実際に使って思わずおすすめしたくなったアイテムを3つ紹介します!
お家で使えるものから外出先でも使えるものまで取り上げるので、この冬暖かくして過ごしたい方は必見です!
足元からポカポカに!ウェットスーツ素材の湯たんぽシューズ
見た目はサンタさんの靴のようですが、実は中にお湯を入れて温まれる「クロッツ 履く湯たんぽ」!
ウェットスーツ素材で作られたこのシューズは、横についているキャップを外して本体に直接お湯を注ぎ込むと、シューズ全体が足湯のように暖かくなります。底もあるので履いたまま軽く移動もできるアイテムで、オフィスやリモートワークで足先が冷えている方におすすめです。
実際に履いてみると、本体の生地はふわっとしていて、歩くと”ぽちゃんぽちゃん”とお湯の重みと温もりがじんわりと感じられました。デスクワークをしている時に、毛布や電気ストーブだと体温が上がりすぎてしまうという方向けの冷え対策にちょうどいいアイテムです。
Amazonはこちら:https://amzn.to/3BSHhPx
これぞフェムケア温活!下着に着けるだけでよもぎ蒸しを手軽にできちゃう!
下着に貼るだけ、まるでナプキンのように使えて温まれるアイテムが「よもぎ温座パット」です。
小さなカイロのような専用発熱体をパットの裏側につけて、あとはショーツにつけるだけ。シンプルな商品だな、という印象でしたが、実際に装着すると10分ほどでじんわりとパットが暖まり始め、その後4時間程度は下半身がポカポカしました。
よもぎの香りも控えめで、特に気になりませんでした。パット自体は多い日用の生理用ナプキン程度の厚みで、動き回ると少しずれてしまうことがあったので、座っていることが多い日だと使いやすいという印象です。ちなみにこれは経血を吸収するためのパットではないので、生理期間中の使用は難しそうです。個人的には生理期間中にいつもカイロを腰回りに貼っていたので、この商品が生理中にも使えたら便利だろうなと感じます。
比較的新しい商品なのかと気になって調べてみると、実は15年以上も販売されている商品らしく、パッケージや素材など少しずつ改良を続けているそうです。冷え対策だけでなく、リラックス効果も期待できるよもぎ蒸しにチャレンジしてみたい方も、まずはよもぎ温座パットから始めてみるのをおすすめしたいです!
Amazonはこちら:https://amzn.to/3WcHRzX
火を使わないお灸でお家ケア!装着して動き回れる便利冷え対策
最後に紹介するアイテムは、火を使わずに使えるお灸「せんねん灸太陽 火を使わないお灸」です。実はこれはシールで本体を体の気になる部分やツボに貼るだけで本物のお灸のように温熱効果が得られるアイテム。使い終わったら取り外して捨てるだけなので、気軽にお灸で温まりたい方にピッタリです。500円玉より小さく、服の下に貼って外出もできるサイズ感なので、ゆったりしたシルエットであれば服に響くこともなく装着できます。40度〜50度くらいの暖かさが3時間程度続きます。急激に温まるのではなく、じんわりと温まっていくので手軽にリラックスタイムを取りたい時に使いたいアイテムです。
使い切りの商品なので一度使用したら再利用はせず処分します。血行を良くするツボや肩こりや神経痛にも効果が期待できるツボの位置がパッケージに書かれているので、初めての方も使いやすい商品です。
Amazonはこちら:https://amzn.to/3vdQ238
最後までお読みいただきありがとうございました!
お手軽アイテムで冷え対策をしつつ、お家や温泉、温かい飲み物なので体を芯から温めることもお忘れずに!
ご紹介したアイテムの公式サイトは以下に貼っているので、詳細が気にある方はご覧くださいね。
クロッツ (履く湯たんぽ) オンラインショップ:https://www.cloz.biz/SHOP/HY-614.html
よもぎ温座パット 公式HP:https://www.withfem.jp/
せんねん灸 公式サイト:https://www.sennenq.co.jp/shop/products/detail/55
本ページはプロモーションが含まれています
この記事へのコメントはありません。