【意外なあの飲み物も?】辛い生理中にはこれを飲んで!生理に負けないおすすめドリンク6選

毎月やってくる憂鬱な生理期間。生理痛が重いと日常生活にも支障をきたして辛い日もありますよね、、
そんな生理痛に関して、「カフェインを摂ると生理痛が悪化するからよくない」ということを耳にしたことはありませんか?
事実、「カフェインの過剰摂取によって、興奮状態になり不安作用が増強することや生理痛の原因となるプロスタグランジンが体内に溜まりやすくなり、痛みが悪化することがある」と分かっています。
コーヒーなどのカフェインを含む飲み物の摂取がおすすめされない理由はこのことにあるのです。
では逆に、生理中に飲むべきおすすめな飲み物はあるのでしょうか!?
今回は、【辛い生理中にあなたをサポートしてくれるおすすめな飲み物6選】をご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください!
人気急上昇中⁉コンビニでも買える「ルイボスティー」
生理中におすすめな飲み物1つ目は「ルイボスティー」です。

近年、人気が高まっていることもあり、コンビニで目にする機会も多く、日頃から飲んでいる人も多いですよね。
実は、ルイボスティーに含まれるポリフェノールは生理痛を和らげる効果があると期待されているんです!!!
さらにルイボスティーは、カフェインフリーでカロリーもゼロ!
女性には嬉しいことばかりです😊
ぜひ生理痛に悩む方は、一度ルイボスティーを飲んでみて下さい!
栄養満点でアレンジ方法たくさん!「ホット豆乳」
2つ目におすすめな飲み物は、ホット豆乳です。

ホット豆乳のおすすめポイントは、ホルモンバランスを整えてくれるイソフラボンが豊富に含まれていることです!
さらに、タンパク質やカルシウムもしっかり摂れるため、生理中に栄養不足になりがちな方におすすめです!
豆乳を温めて飲むことで体も温まり、冷えが原因で起こる生理痛を緩和してくれます。
さらに、黒糖やはちみつを加えるなど、アレンジ方法が様々なので飽きずに飲み続けることができます。
皆さんもぜひオリジナルのホット豆乳アレンジを見つけてみて下さい
生理中は鉄分補給が1番大事!「プルーンジュース」
3つ目のおすすめな飲み物はプルーンジュースです。

みなさん、プルーンジュースを飲んだことはありますか?
実は、プルーンジュースは、鉄分がとっても豊富なんです!!!
さらにプルーンには食物繊維も含まれていて、女性の悩みに多い便秘対策にもなる素晴らしい飲み物なんです!!
コンビニやスーパーで手軽に買える商品もあるので、「気になってたけど飲んだことがなかった!」という方は、ぜひ生理が来た時に飲んでみて下さい!
生理中の心も身体もポカポカ!「ホットジンジャーティー」
4つ目におすすめな飲み物はホットジンジャーティーです!

生姜は血行を促進して体を温めてくれるので冷えが原因の生理痛にピッタリなんです!
実は、家にあるもので手軽に作れるジンジャーティー!!レシピはこちら↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~簡単!ホットジンジャーティーの作り方☕~
①紅茶のティーパックにお湯を注いで、紅茶ができるのを待つ。
②出来た紅茶に生姜チューブ、1~1.5㎝を入れる。(生姜の場合はスライス2枚)
③はちみつやレモン汁でお好みにアレンジして完成✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これなら簡単に作れそうですよね?
レモンやはちみつを加えるアレンジで風味が良くなり、リラックス効果もアップします!
ぜひお家で作ってみて下さい!!
また、ハーブティーがお好きな方には、女性ホルモン大学関連ブランド「withmoon」の商品「シナモンジンジャーハーブティー」もとってもおすすめです!

このハーブティーにはシナモンやジンジャーをはじめとした、女性におすすめのスパイスやハーブが8種類も配合されており、寒い季節や体が冷えるときにホットで飲むと、体がポカポカしてリラックスできます🌟
さらに、カフェインゼロのデカフェ紅茶を使用していて、寝る前にハーブティーを飲みたい方や、カフェインを摂りたくないという方にとってもおすすめです👏
牛乳やはちみつを加えるなどアレンジもいろいろ楽しめるので、ぜひ皆さんもお気に入りアレンジ法を見つけてみて下さい😊
withmoonシナモンジンジャーハーブティー
公式サイトで見る
リラックス効果抜群で夜もぐっすり!カモミールティー
5つ目はカモミールティーです!

おしゃれなカフェのメニューにある飲み物のイメージですよね✨
カモミールティーにはリラックス効果があり、睡眠の質の向上に良いとよく言われますが、実はそれだけでなく、生理痛による痛みを緩和する作用もあるんです!!
睡眠だけでなく、生理痛も改善してくれるなんて一石二鳥ですよね😊
生理中ぐっすり眠れない方はぜひ、カモミールティーを飲んでみて下さい!
体に嬉しい意外な働き!「甘酒」
生理中に飲んでほしいおすすめ飲み物、最後にご紹介するのはなんと、「甘酒」です!

生理の時に甘酒??って思われますよね😲
もともと、「甘酒」は、「飲む点滴」と呼ばれるほど栄養価の高い飲み物なんです。
甘酒にはビタミンB群やアミノ酸が豊富に含まれており、体の血行を良くして、代謝を活発にしてくれる働きがあります。
特に、米麴甘酒はアルコールが含まれておらず、カロリーや糖質も低いので生理中におすすめです!!
飲んだことがない方も、ぜひ一度挑戦してみてください!!
まとめ
いかがでしたでしょうか!飲んでみたいものはありましたか??
生理中は食事や生活習慣など様々な場面でいつもと違って気を使うことが多いですよね。
ただでさえ生理で辛いのに、意識して体のケアをするのは大変という方も多いかと思います。
まずは簡単に始められる、今回紹介した生理中の身体に優しい飲み物を飲んでみることから始めてみて下さい!
(この記事はPRを含みます。)
この記事へのコメントはありません。